|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
黒板・白板の お手入れ方法 (取扱説明書) |
|
|
|
新しい黒板、ホワイトボードは製造時に、板面保護のためにフィルムが貼られています。 |
|
|
|
そのため、糊(のり)が多少残って使い始めに消しにくい場合があります。 |
|
|
|
|
その場合は糊をとるために |
|
|
|
|
|
|
固く絞った布(できるだけ綺麗なもの)等で水拭きしたあと乾いた布で拭いてください。 |
|
|
|
↑の作業をしなくても 使用されているうちに糊は自然にとれますが |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
黒板(チョークボード)の取扱説明書 |
|
|
|
|
|
お手入れ方法 (汚れが目立ってきた場合) |
|
|
|
|
|
@黒板全面を綺麗な黒板消しで拭いてください。 |
|
|
|
|
|
A固く絞った布(できるだけ綺麗なもの)等で水拭きしてください |
|
|
|
|
B必ず乾いた布で黒板面の水分を拭きとってください。 |
|
|
|
|
|
|
↑スチール製なので乾拭きしないとサビが発生します。 |
|
|
|
|
|
|
洗剤は使わないでください。 |
|
|
|
|
|
新品黒板の”ならし” |
|
|
|
|
|
|
●使用開始早々の黒板はチョークと馴染んでおらず、消えにくいことがあります。 |
|
|
|
|
チョークを横に寝かせて黒板面全体にチョークをこすり付けたあと |
|
|
|
|
黒板消しで綺麗に拭いてください。 |
|
|
|
|
|
●使い始めは、チョークのタッチを軽めにしてください。 |
|
|
|
|
|
馴染むまではキズになることもあります。 |
|
|
|
|
|
●ダストレスチョークは黒板面がチョークになじむまで使用しないでください。 |
|
|
|
黒板面にダストレスチョークの油分が残ると消えにくくなります。 |
|
|
|
|
禁止事項と注意事項 |
|
|
|
|
|
|
●破れた黒板消しを使用しないでください。 |
|
|
|
|
|
●セロテープ等の粘着材を付着させないでください。 |
|
|
|
|
|
●黒板面とチョークは相性があります。消去しにくい場合は当社までご相談ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ほうろう白板(ホワイトボード マーカーボード)の取扱説明書 |
|
|
|
|
お手入れ方法 (汚れが目立ってきた場合) |
|
|
|
|
|
@ボード全面を綺麗なイレーザーで拭いてください。 |
|
|
|
|
|
A固く絞った布(できるだけ綺麗なもの)等で水拭きしてください |
|
|
|
|
B必ず乾いた布でボード面の水分を拭きとってください。 |
|
|
|
|
|
|
↑洗剤は使わないでください。 |
|
|
|
|
|
|
頑固な汚れは無水エタノールにて清掃をおすすめします。 |
|
|
|
|
禁止事項と注意事項 |
|
|
|
|
|
|
●かすれたマーカーは、インクバランスが悪いため消えにくくなりますので、 |
|
|
|
早めに新品と交換してください。 |
|
|
|
|
|
●筆記後30秒以内はマーカーの成分が安定しない為、消えにくいです。 |
|
|
|
|
また、長時間経つと再び消えにくくなりますのでご注意ください。 |
|
|
|
|
●マーカーは横にして保管してください。縦におくと成分が偏り消えにくくなります。 |
|
|
|
|
●なるべく同じメーカーのマーカーを使用してください。 |
|
|
|
|
|
違うメーカーのマーカーの成分が混じりあうと消えにくくなります。 |
|
|
|
|
●ホワイトボードは湿気が多い場所で使用した場合書き消し しにくくなります。 |
|
|
|
|
その場合は乾いた布で板面を拭いてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
黒田黒板株式会社 |
|
連絡先 |
|
|
|
|
http://kuroda.okoshi-yasu.com/ |
|
電話: |
0985-24-2828 |
|
|
|
|
黒板工房 |
|
FAX: |
0985-27-8712 |
|
|
|
|
http://www.kokubankoubou.com/ |
|
住所: |
宮崎市山崎町下の原971-1 |
|
|
|
メール |
kuroda.k@muse.ocn.ne.jp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|